映画『栄光への5000キロ』あらすじ・みどころ・解説・感想

邦画

この記事では、1969年7月15日に公開された映画『栄光への5000キロ』のあらすじ(ネタばれナシ)・みどころ・解説・感想をご紹介します。

映画『栄光への5000キロ』の予告編

日本グランプリでの失格処分から、日本を離れフリーランスとして活動しているプロレーサー、五代高行。彼は各国を巡り、海外のレースへと参加していました。

彼とその恋人、坂木優子、ケニア人のジュマ・キンゴリー、さらにフランス人のレーサー、ピエール・ルデュックとその嫁、アンナの五人は、トランスポーターを走らせ、各地を巡ります。

映画『栄光への5000キロ』のあらすじ(ネタバレなし)

日本グランプリで失格処分の影響で、日本を離れて、フリーランスとして活躍しているプロレーサー、五代高行。彼はレースへと参加するために、海外を巡り、各種レースへと参加していました。

そんな彼とその恋人、坂木優子、ケニア人のジュマ・キンゴリー、フランス人レーサーであるピエール・ルデュックとその嫁、アンナの5人は、トランスポーターを爽快に走らせ、「ジプシー・クルー」と名乗り、気ままに各地を転戦とする日々を過ごしていました。

そんな五代は、ある日のレースにて、無謀な走行を行なってしまい、クラッシュに巻き込まれ、、、

映画『栄光への5000キロ』の解説

この映画は、日産自動車とのタイアップで製作された映画です。

原作は、1966年のサファリ・ラリーにおいて、日産チーム監督としてチーム優勝、さらにクラス優勝を勝ち取った笠川剛三さんが著作を務めた、「栄光への5000キロー東アフリカ・サファリ・ラリー優勝記録」です。

この映画の制作には約13億円が費やされており、日本以外でもアフリカやヨーロッパへと赴き、長期ロケを行い、雪と氷に覆われたアルプスの峠道や、砂埃が荒れ狂うアフリカの悪道などを、現地さながらのクオリティをもって、圧巻のレースシーンを再現しています。

映画『栄光への5000キロ』のみどころ

この映画の見どころは、現地に直接行って撮られた、圧巻の背景だと思います。

アルプスの雪道や、アフリカの砂道は、日本だけでの撮影では再現が難しかったものの、現地へと赴いたことによって、再現性の非常に高い、圧倒されるほどのレースシーンが再現されています。

当時はCG技術などが発展していない、特撮の時代だったにも関わらず、そんなことを全く感じさせることのないクオリティには驚かされます。

そんな大迫力のレースシーンには、ついつい心を奪われてしまいます。また、この映画は3時間もある長編映画にも関わらず、飽きずに見ることができるのもポイントです。

映画『栄光への5000キロ』の感想

私は普段レース映画をあまりみたことがなかったのですが、この映画はとても迫力に満ちたレースシーンと、人間関係の複雑な緊張をダイナミックに描いていて、とても感動しました。

まだみたことのない人は、是非みてください。

映画『栄光への5000キロ』の登場人物・キャスト

映画『栄光への5000キロ』の登場人物・キャストを紹介します。

五代高行:石原裕次郎
坂木優子:浅丘ルリ子
ピエール・ルデュック:ジャン=クロード・ドルオー
アンナ・ルデュック:エマニュエル・リヴァ
ジュマ・キンゴリー:ロバート・A・キナラ
高瀬雄一郎:三船敏郎
竹内正臣:仲代達矢
野村憲一:伊丹十三

映画『栄光への5000キロ』のスタッフ

映画『栄光への5000キロ』のスタッフを紹介します。

企画:蔵原惟繕、栄田清一郎
原作:笠原剛三
監督:蔵原惟繕
脚本:山田信夫
エグゼクティブプロデューサー:銭谷功
音楽:黛敏郎
撮影:金宇満司
照明:椎葉昇
録音:紅谷愃一
美術:横尾嘉良